沿 革
1979年4月から室蘭スイミングパレスの名称(1966年6月創立の室蘭スイミングクラブMSCと1972年6月創立の室蘭スイミングスクールMSSが合併)で活動しています。1982年に室蘭市スポーツ協会団体スポーツ功労賞受賞、国民スポーツ大会・全国高校総体・全国中体連・全国JOCジュニアオリンピックカップ・JSCA全国ブロック対抗をはじめ多くの全国大会出場選手の輩出など、水泳を愛する経験豊富な優れたコーチ陣による指導は選手の潜在能力を引き出し、チームワーク・忍耐力・公平・公正なスポーツ精神は室蘭スイミングパレスの証です。
◆◆(一社)日本スイミングクラブ北海道支部:加盟クラブ(所在地)◆◆
アクシス根室(根室市)
旭川スイミングスクール(旭川市)
岩見沢スイミングクラブ(岩見沢市)
江別スイミングスイフト(江別市)
小樽サンフィッシュスポーツクラブ(小樽市)
帯広スイムパル(帯広市)
CANSAY千歳スイミングスクール(千歳市)
釧路スイミングクラブ(釧路市)
札幌サンプラザスイミングスクール(札幌市)
札幌YUCHOスイマークラブ(札幌市)
サン・スポーツクラブ(函館市)
サンシャインスポーツクラブ(札幌市)
JSS岩見沢スイミングスクール(岩見沢)
JSSきたみスイミングスクール(北見市)
JSS釧路スイミングスクール(釧路市)
JSSスイミングスクール清田(札幌市)
JSS登別スイミングスクール(登別市)
JOYFIT音更(音更町)
JOYFIT帯広スイミングスクール(帯広市)
ジョイフィット函館(函館市)
スコーレ北見スイミングスクール(北見市)
スコーレコンパススイミングスクール(札幌市)
スコーレ千歳スイミングスクール(千歳市)
スポーツアカデミーシーナ(旭川市)
スポーツアカデミーソシア(札幌市)
スポーツアカデミーブランチ札幌月寒(札幌市)
スポーツクラブジョイフィット旭川(旭川市)
伊達スイミングスクール(伊達市)
根室スイミングクラブ (根室市)
登別スイミングクラブ (登別市)
函館スイミングクラブ(函館市)
発寒スイミングクラブ (札幌市)
深川スイミングスクール(深川市)
三笠水泳少年団(三笠市)
室蘭スイミングパレス(室蘭市)
夕張スイミングクラブ(長沼町)
稚内スイミングクラブ (稚内市)
ためしてみよう、泳力認定。
あなたの泳ぎ、チカラはどれくらい?
●あなたも全国共通の泳力認定が受けられます。
泳力認定とは、一般社団法人日本スイミングクラブ協会が定めた全国統一の泳力認定にもとづき、あなたの泳力を認定するものです。当協会加盟のクラブ会員並びに日本に在住しているすべての水泳愛好者が認定を受けることができます。そして、取得頂いた認定級は、履歴書等に記載できる公式のものです。
泳力認定会は、当協会加盟クラブ主管で実施され、当協会より認定を受けた泳力認定員によって検定が行われます。
●泳力認定会の目的とは次のとおりです。
(1)全国規模での泳力の把握を行うこと。
(2)泳力向上の目安及び動機づけをすること。
(3)全国水泳愛好者の一員であることの自覚と誇りを持ってもらうこと。
(4)泳力認定を受けたことによって、広く水泳の啓蒙を行うこと。
(5)水泳指導者への道を開くこと
(一財)室蘭市スポーツ協会・スポーツ表彰
(一財)室蘭市スポーツ協会
2023年度優秀賞・奨励賞の表彰
(2023.11.4)於:室蘭市体育館(㊆栗林アリーナ)
中央に団体奨励賞、左右に個人奨励賞・優秀賞
(一社)日本スイミングクラブ協会・全国表彰
第29回(2022年度)全国表彰・優良指導者
(2023.6.15)会場:東京ドームホテル
後列左・ブルーウェーブ銅賞(清原弘司)
(一財)室蘭市スポーツ協会2022年度スポーツ表彰
(一財)室蘭市スポーツ協会
2022年度優秀賞・奨励賞の表彰
(2022.11.3)於:中島神社蓬莱殿
左から団体奨励賞、個人奨励賞・優秀賞
(一社)日本スイミングクラブ協会2018年度功労賞表彰
(一社)日本スイミングクラブ協会
2018年度功労賞・優良指導者受賞の表彰
2019.7.11(木)於:ホテル雅叙園東京
功労賞 泰地正紀(室蘭SP)写真左
小野正之氏(北海道支部会長)中央
優良指導者ブルーウェーブ銅賞
小椋達也氏(十勝SC)右
第31回全国健康福祉祭
(ねんりんピック富山2018)
バタフライ3位入賞
(北海道選手団:清原弘司)
2018/12/18(火)室蘭民報掲載
第39回国民体育大会
(1984年奈良わかくさ国体)
北海道選手団の入場行進
当日は小雨模様の水泳日和でした(^^);;;