室蘭スイミングパレス
Muroran Swimming Palace
北海道の水泳チーム
室蘭SP
Since 1979
入江運動公園温水プール
初心者(幼児・児童・小中高生)無料体験教室あります。
室蘭市生涯学習活動団体(サークル・団体情報)にも登録されています。
お問い合わせから E-mail 連絡ができます。
室蘭スイミングパレスのホームページへようこそ
あしたはできる
室蘭市・入江運動公園温水プールで活動しています。
#あしたはできる
#スイミング
#水泳教室
#水泳学校
#北海道水泳連盟
#室蘭市スポーツ協会
#室蘭水泳協会
#入江運動公園温水プール
#登別市民プール らくあ
#伊達市総合体育館 あかつき
#伊達市温水プール
#北海道立野幌総合運動公園総合体育館プール
#小中高部活動
#水泳部
#あしたはできる
【練習スケジュール】
月 = 休み
火 = 17時30分~19時30分
無料体験・初心者・育成・選手
水 = 17時20分~19時20分 選手・自主練
木 = 17時30分~19時30分 育成・選手
金 = 休み
土 = 16時00分~18時00分 育成・選手
日 = 休み
(希望により年間10回程度水泳大会出場)
練習日は、週1回~4回
(回数・曜日ご相談に応じます)
【対 象】
幼稚園 (年齢ご相談に応じます)
小・中・高校生
入会は、選手をめざす方・10m程度泳げる方を優先しています。
【連絡先】藤田玲子(事務局)
清原弘司(情報担当)
メニュー > お問い合わせからメール(E-mail)お願いします。
【代表者】清原弘司(2023年4月前代表泰地正紀より引き継ぎ)
【指導者】
泰地正紀 藤田玲子 原 亜美 川島ひとみ
清原弘司 鳴海智弘 小松優奈 石栗美津子
浅野晃司 中野麗菜 早瀬真奈 富樫美和子
奈良岡純子 國奥志津枝
【資 格】
(公財)日本スポーツ協会
(水泳コーチ)
(一社)日本スイミングクラブ協会
(指導者/泳力認定員)
(公財)日本水泳連盟
(競泳/OWS審判員)
(公財)日本パラスポーツ協会
(パラスポーツ指導員)
(一社)日本マスターズ水泳協会
(競技役員)
指導方針・活動内容
1.水泳に関する正しい知識や技能を身につけ心身ともに健全な青少年の育成につとめる。
2.初心者から上級者まで安全に楽しく根気よく泳者の技術・体力に応じた指導をおこなう。
3.泳力認定会・記録会、泳力に応じて市内・近隣市町村・北海道・全国の水泳競技大会に参加する。
▽
▽
▽
①初心者・育成・選手それぞれ最適なワークアウト(練習内容)にて指導します。
②練習成果の把握のため毎月、泳力測定(泳形・距離・時間)記録を残します。
③4種目習得でバランスよく躰を鍛え、得意な種目で、世界をめざします。
④泳力・体力に合わせたグループ練習にて切磋琢磨し、世界をめざします。
⑤全国統一の泳力認定を生徒の希望により受験できます。
(取得認定級は履歴書等に掲載できる公式版です)
⑥中学校・高等学校水泳競技者の外部コーチ委嘱を受け賜ります。
入江プール・赤台(プールフロア)
飛び込み危険!
『プール水深とスタート台の高さに関するガイドライン』
(公財)日本水泳連盟2005年7月策定(2019年3月一部改訂)
facebook 室蘭スイミングパレス(室蘭SP)
facebook[室蘭スイミングパレス]は、OB・OG・コーチ・父母会など室蘭スイミングパレス選手コースの関係者限定のプライベートグループです。参加リクエストされる方は管理者(渡辺武彦・清原弘司)まで関係のメッセージお願いします。
(一社)日本スイミングクラブ協会
日本スイミングクラブ協会 北海道支部 公式ホームページ
北海道水泳連盟
(一財)北海道水泳連盟 公式ホームページ
(公財)日本水泳連盟
(公財)日本水泳連盟 公式ホームページ
(一社)日本パラ水泳連盟
(一社)日本パラ水泳連盟 公式ホームページ
(一社)日本マスターズ水泳協会
(一社)日本マスターズ水泳協会 公式ホームページ
(公財)北海道パラスポーツ協会
(公財)北海道パラスポーツ協会 公式ホームページ
(一財)札幌水泳協会
(一財)札幌水泳協会 公式ホームページ
(一財)室蘭市スポーツ協会
(一財)室蘭市スポーツ協会ホームページ
ゴルフ工房 GOLF Studio-K
クラブの調整でゴルフが楽しくなる。クラブ調整で、あしたはできるパープレイ(Par Play)
ゴルフ工房・スタジオ・K は北海道の水泳教室・水泳チーム、室蘭スイミングパレス を応援しています。